| ID |
dk06403 |
| アイテムタイプ |
Article |
| このアイテムを表示する |
| 本文 |
dk06403.pdf
| Type |
: application/pdf |
|
| Size |
: 710.4 KB |
| Last updated |
: May 29, 2023 |
| Downloads |
: 1107 |
Total downloads since May 29, 2023 : 1107
|
|
|
|
|
| タイトル |
中島敦「光と風と夢」論 : G・K・チェスタトン『Robert Louis Stevenson』との比較から
|
| 別タイトル |
|
| 著者 |
|
橋本, 正志
(Hashimoto, Masashi)
|
| [外部リンク] | 研究者総覧へ |
|
| 出版地 |
別府 |
| 出版者 |
別府大学会 |
| 日付 |
|
| 形態 |
|
| 上位タイトル |
|
別府大学紀要
(Memoirs of Beppu University).
No.64
(2023.
2)
,p.13-
28
|
|
| 識別番号 |
| ISSN |
|
| DOI |
|
| URI |
|
| JaLCDOI |
https://doi.org/10.32289/dk06403 |
|
| 抄録 |
中島敦の「光と風と夢」には、英作家・チェスタトンの評伝『Robert LouisStevenson』の影響がみてとれる。小論では、「光と風と夢」の中に同書の内容と酷似した部分があることに着目し、作品におけるチェスタトン受容のありようについて考察した。これまで中島の独創とされてきた箇所にも、とくにチェスタトンの〈文学論〉を参看の上で執筆したと思われる部分があることから、中島に与えたチェスタトンの影響は少なくないことを指摘した。 |
| キーワード |
| 文学の技術 |
| 自己告白 |
| 写実主義 |
| 心理小説 |
| ロマンス |
|
| NDC |
|
| 言語 |
|
| 資源タイプ |
text |
| ジャンル |
Departmental Bulletin Paper |
| 著者版フラグ |
publisher |
| Index |
|
| 関連アイテム |
|