検索について         

検索語と検索語の間は必ず半角のスペースで検索してください。
詳細検索は、「タイトル(論題)」,「上位タイトル(誌名)」 
「著者」,「キーワード」などから検索できます。       

Welcome Guest 
XooNIps検索
  
     詳細検索
インデックスツリー

詳細



閲覧数:2494
ID tk03115
アイテムタイプ Article
このアイテムを表示する
本文 tk03115.pdf
Type : application/pdf Download
Size : 335.6 KB
Last updated : Apr 1, 2012
Downloads : 5021

Total downloads since Apr 3, 2012 : 5021
タイトル 保育士養成課程におけるソーシャルワーク教育 : 倫理綱領作成演習からの考察
別タイトル
Social Work Education in the Hoikush(i Nursery School Teachers’)Training Program : Consideration from the Seminar on Making Ethical Standards
著者
杉野, 寿子 (Hisako, SUGINO)
出版地 別府
出版者 別府大学短期大学部
日付
出版年:  - 
作成日
更新日
記録日: 2012-04-03
上位タイトル
別府大学短期大学部紀要 No.31  (2012. 02) ,p.155- 162
抄録 近年の子どもを取りまく環境の変化にともない、保育士の資質や専門性の向上がさらに求められるようになり、保育士がソーシャルワーク技術を身につけることの必要性が高まっている。そこで、保育士養成の課程において、実際に保育士をめざし学んでいる学生
はソーシャルワークに近い感覚をどれだけ認識しているのかを、学生自らが表現する「私たちの倫理綱領」作成演習を通して考察した。その結果、保育士養成課程で保育士をめざす学生にとっては、まずは子どもに直接関わる成長や発達に最も関心が高く、そのことについての倫理基準の記述が圧倒的に多いことが確認できた。いわゆるケアワークとしての倫理基準が多数を占めた。一方、アドボケイト機能、コミュニティワークやソーシャルアクションとしての地域の子育て支援についての記述は非常に少なく、これからの保育士養成課程において強調していく必要があるといえる。
キーワード
保育士養成
ソーシャルワーク
倫理綱領
言語
jpn
資源タイプ text
ジャンル Departmental Bulletin Paper
Index
/ Public / 別府大学短期大学部紀要 / 31(2012)
関連アイテム


Beppu University Information Library for Documentation