ID |
gk02405 |
アイテムタイプ |
Article |
このアイテムを表示する |
本文 |
gk02405.pdf
Type |
: application/pdf |
|
Size |
: 1.6 MB |
Last updated |
: Aug 18, 2022 |
Downloads |
: 1411 |
Total downloads since Aug 18, 2022 : 1411
|
|
|
|
タイトル |
御石火矢大工・豊府惣大工渡邊一族の系譜について : 大友宗麟の鋳物師渡邊宗覚の末裔たち
|
別タイトル |
|
著者 |
上野, 淳也
(Ueno, Junya)
|
別府大学大学院文学研究科
|
[役割] | 教授 |
[外部リンク] | 研究者総覧へ |
|
出版地 |
別府 |
出版者 |
別府大学会 |
日付 |
|
形態 |
|
上位タイトル |
別府大学大学院紀要
(Bulletin of Beppu University Graduate School).
No.24
(2022.
3)
,p.41-
60
|
|
識別番号 |
ISSN |
|
DOI |
|
URI |
|
JaLCDOI |
https://doi.org/10.32289/gk02405 |
|
抄録 |
渡邊宗覚は、大友宗麟に仕えた石火矢鋳物師であり、大友家が徐国された後には徳川家康に仕えた事が分かっている。宗覚の息子たちも家康に仕えたが、江戸と豊後府内の2系統に別れた。古文書に加え、江戸城、そして柞原八幡宮や庄内町・院内町内の寺院等に彼らの作品が伝えられている。これらの資料を用いて、渡邊宗覚の末裔たちの江戸時代初めから幕末に至るまでの系譜を明らにした。 |
キーワード |
|
NDC |
|
言語 |
|
資源タイプ |
text |
ジャンル |
Departmental Bulletin Paper |
著者版フラグ |
publisher |
Index |
|
関連アイテム |
|