| XooNIps検索 インデックスツリー | 詳細閲覧数:934 
  
  
  | ID | gk02207 |   
    | アイテムタイプ | Article |  
    | このアイテムを表示する | 
                          
          | 
            | 本文 | gk02207.pdf 
 
          
            | Type | : application/pdf |   |  
            | Size | : 1.7 MB |  
            | Last updated | : Jul 10, 2020 |  
            | Downloads | : 1185 |  Total downloads since Jul 11, 2020 : 1185
 
 | 
 |  
          |  |  |  
    | タイトル | 歯科医療現場におけるOAS・ラテックスアレルギーに対する認知度・意識調査 |  
    | 別タイトル | 
| The survey on attitude toward latex and oral allergies in dental clinics |  |  
    | 著者 | 
            | 仙波, 和代
                              (Senba, Kazuyo) |  | 別府大学、藤田医科大学ばんたね病院小児科 |  | [外部リンク] | 研究者総覧へ |  
            | 三浦, 宏子
                              (Miura, Hiroko) |  | 国立保健医療科学院国際協力研究部 |  
            | 田嶋, 理江
                              (Tajima, Rie) |  | 大分大学医学部歯科口腔外科 |  
            | 河野, 憲司
                              (Kawano, Kenji) |  | 大分大学医学部歯科口腔外科 |  
            | 浅田, 憲彦
                              (Asada, Norihiko) |  | 別府大学 |  | [外部リンク] | 研究者総覧へ |  
            | 高松, 伸枝
                              (Takamatsu, Nobue) |  | 別府大学、藤田医科大学ばんたね病院小児科 |  | [外部リンク] | 研究者総覧へ |  
            | 近藤, 康人
                              (Kondo, Yasuto) |  | 藤田医科大学ばんたね病院小児科 |  |  
    | 出版地 | 別府 |  
    | 出版者 | 別府大学会 |  
    | 日付 |  |  
   | 形態 |  |  
    | 上位タイトル | 
        
          | 別府大学大学院紀要
                                (Bulletin of Beppu University Graduate School).
                                          No.22 
                                (2020.
            3)
                    
            ,p.73-
            80 |  |  
  | 識別番号 | 
            
        | ISSN |  |  
        | DOI | 
 |  
        | URI | 
 |  
        | JaLCDOI | https://doi.org/10.32289/gk02207 |  |  
    | 抄録 | OAS (口腔アレルギー症候群)は、食物摂取直後に口腔粘膜を主症状として発症する食物アレルギーである。OASの中でもラテックスアレルギーやラテックス-フルーツ症候群を併発している場合、アナフィラキシーショックの可能性があることから、歯科治療の安全危機管理において注意しなければならない疾患である。本調査は、歯科臨床でOASに対しどのような注意がなされているのか現状を把握することを目的として行った。その結果、知識はあっても実際に経験が少なく、日常診療において意識していない点があげられた。今後は専門家によるセミナーなど、実践的な勉強のできる機会を増やしていく事が、危機管理として大切であると考えられた。 |  
   | キーワード |  |  
   | NDC |  |  
   | 言語 |  |  
    | 資源タイプ | text |  
    | ジャンル | Departmental Bulletin Paper |  
    | 著者版フラグ | publisher |  
    | Index |  |  
    | 関連アイテム |  |  |