| ID |
gk02206 |
| アイテムタイプ |
Article |
| このアイテムを表示する |
| 本文 |
gk02206.pdf
| Type |
: application/pdf |
|
| Size |
: 1.4 MB |
| Last updated |
: Jul 10, 2020 |
| Downloads |
: 7309 |
Total downloads since Jul 11, 2020 : 7309
|
|
|
|
|
| タイトル |
「戦功覚書」としての『本城惣右衛門覚書』(その1) : 本城惣右衛門は下級武士なのか
|
| 別タイトル |
| The Study on the Records of Many War Achievements Written by Honjo Souemon (Part 1) : Was Honjo Souemon a Lower Class Samurai? |
|
| 著者 |
|
白峰, 旬
(Shiramine, Jun)
|
|
別府大学
|
| [外部リンク] | 研究者総覧へ |
|
| 出版地 |
別府 |
| 出版者 |
別府大学会 |
| 日付 |
|
| 形態 |
|
| 上位タイトル |
|
別府大学大学院紀要
(Bulletin of Beppu University Graduate School).
No.22
(2020.
3)
,p.51-
71
|
|
| 識別番号 |
| ISSN |
|
| DOI |
|
| URI |
|
| JaLCDOI |
https://doi.org/10.32289/gk02206 |
|
| 抄録 |
令和2年(2020)のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』は、明智光秀が主人公であるが、その明智光秀が織田信長麾下の重臣として、丹波国攻略をおこなった際に、本城惣右衛門は丹波国在住の地侍として、最初は光秀と敵対して戦い、光秀の丹波国攻略完了後は光秀に臣従した。本城惣右衛門は本能寺の変では、明智光秀の麾下として参戦して本能寺に真っ先に突入している。従来は『本城惣右衛門覚書』は、本能寺の変の記載内容のみが注目されてきたが、本稿では、「戦功覚書」としての性格に着目して、『本城惣右衛門覚書』の記載内容全体について検討し考察した。 |
| キーワード |
| 戦功覚書 |
| 本城惣右衛門 |
| 本能寺の変 |
| 織田信長 |
| 戦い |
|
| NDC |
|
| 言語 |
|
| 資源タイプ |
text |
| ジャンル |
Departmental Bulletin Paper |
| 著者版フラグ |
publisher |
| Index |
|
| 関連アイテム |
|