| ID |
dk06205 |
| アイテムタイプ |
Article |
| このアイテムを表示する |
| 本文 |
dk06205.pdf
| Type |
: application/pdf |
|
| Size |
: 4.1 MB |
| Last updated |
: Jun 12, 2021 |
| Downloads |
: 907 |
Total downloads since Jun 12, 2021 : 907
|
|
|
|
|
| タイトル |
別府大学建学の精神「VERITAS LIBERAT」 : ロゴデザインの変遷及び墨蹟「円通」との関わり
|
| 別タイトル |
| "VERITAS LIBERAT" ; The Founding Spirit of the Beppu Univerisity : Changes of Logo Design, and relation with Zen Calligraphy"円通" |
|
| 著者 |
|
仲嶺, 真信
(Nakamine, Masanobu)
|
|
別府大学文学部
|
| [役割] | 教授 |
|
| 出版地 |
別府 |
| 出版者 |
別府大学会 |
| 日付 |
|
| 形態 |
|
| 上位タイトル |
|
別府大学紀要
(Memoirs of Beppu University).
No.62
(2021.
2)
,p.xvii-
xxx
|
|
| 識別番号 |
| ISSN |
|
| DOI |
|
| URI |
|
| JaLCDOI |
https://doi.org/10.32289/dk06205 |
|
| 抄録 |
ギリシアの学問に精通し、かつ詩人でもあった佐藤義詮は、大学のロゴやバックルのデザインの基盤をギリシア世界に求めていた。抒情詩人の象徴の竪琴(LYRA)は無論、建学の精神“VERITAS LIBERAT”を象徴するロゴデザインの中にオリーブ(平和・知恵・自由等の意)を添え、その全体の輪郭の 16 条光芒は、ギリシア由来の太陽と見立てていた。また「円通=真理と自由」は、“VERITAS LIBERAT” という高遠な精神と融和していた。 |
| キーワード |
| “VERITAS LIBERAT” |
| ギリシア古典 |
| 竪琴 |
| オリーブ |
| 円通 |
|
| NDC |
|
| 注記 |
新制大学創立70周年記念特集号 |
| 言語 |
|
| 資源タイプ |
text |
| ジャンル |
Departmental Bulletin Paper |
| 著者版フラグ |
publisher |
| Index |
|
| 関連アイテム |
|