| ID |
dk06016 |
| アイテムタイプ |
Article |
| このアイテムを表示する |
| 本文 |
dk06016.pdf
| Type |
: application/pdf |
|
| Size |
: 553.7 KB |
| Last updated |
: Jul 7, 2019 |
| Downloads |
: 4244 |
Total downloads since Jul 8, 2019 : 4244
|
|
|
|
|
| タイトル |
精神障害者に対する意思決定支援について
|
| 別タイトル |
| Supported Decision-Making to clients with mental disabilities |
|
| 著者 |
|
尾口, 昌康
(Oguchi, Masayasu)
|
|
別府大学文学部
|
| [外部リンク] | 研究者総覧へ |
|
| 出版地 |
別府 |
| 出版者 |
別府大学会 |
| 日付 |
|
| 形態 |
|
| 上位タイトル |
|
別府大学紀要
(Memoirs of Beppu University).
No.60
(2019.
2)
,p.175-
177
|
|
| 識別番号 |
|
| 抄録 |
精神科病院等の精神障害者を対象とした医療の現場では、措置入院や医療保護入院等の患者本人の同意に基づかない入院が存在したり、治療や処遇の方針を決める際に、症状によっては医療スタッフ主体で決定することも多い。近年は患者が医師に対し、治療上の不安や心配をきちんと伝え、治療方針を一緒に考える「共同意思決定」という方法が導入されつつある。本稿では、我が国において動き始めた共同意思決定支援について、その概要をまとめ、今後の課題について若干の考察を加えるものとする。 |
| キーワード |
| 精神障害者 |
| 自己決定 |
| 共同意志決定 |
| インフォームド・コンセント |
| ピアスタッフ |
|
| NDC |
|
| 言語 |
|
| 資源タイプ |
text |
| ジャンル |
Departmental Bulletin Paper |
| 著者版フラグ |
publisher |
| Index |
|
| 関連アイテム |
|