検索について         

検索語と検索語の間は必ず半角のスペースで検索してください。
詳細検索は、「タイトル(論題)」,「上位タイトル(誌名)」 
「著者」,「キーワード」などから検索できます。       

Welcome Guest 
XooNIps検索
  
     詳細検索
インデックスツリー

詳細



閲覧数:1808
ID dk05901
アイテムタイプ Article
このアイテムを表示する
本文 dk05901.pdf
Type : application/pdf Download
Size : 11.0 MB
Last updated : May 23, 2019
Downloads : 662

Total downloads since May 22, 2019 : 662
URI
タイトル 戦後のドイツにおける脱ナチ化の様相(2)
別タイトル
Die Situation der Entnazifizierung über die Architektur des Dritten Reichs 2 Die Beispiele in München
著者
安松, みゆき (YASUMATSU, Miyuki)
[外部リンク]研究者総覧へ
出版地 別府
出版者 別府大学会
日付
出版年:  - 
作成日
更新日
記録日: 2018-06-05
形態
上位タイトル
別府大学紀要 (Memoirs of Beppu University). No.59  (2018. 2) ,p.1- 13
識別番号
ISSN
02864983
DOI
URI
抄録  小論では、戦後のドイツにおける脱ナチ化の活動について、ミュンヒェンの主要建築に的を絞り、実見したデータを元にして、「破壊」「転用」「変更なし」「廃墟」の四つに分類し、その特徴を抽出した。その結果をまとめ、さらに別稿で考察したベルリンの事例と比較し、ミュンヒェンではベルリン同様に脱ナチ化において、ナチの紋章の除去によって建物を破壊せずに脱ナチ化の条件を整えた点で共通性を示しつつも、ミュンヒェンでは比較的に政治中枢の建物が残されており、それらを芸術的な転用によって脱ナチ化を計っていたことが確認できた。さらに戦前にナチ推奨の現代美術の展覧会場としてつくられた「ドイツ芸術の家」では、名称を「芸術の家」に変えたものの、戦後もあえてそのまま展覧会場とし、戦前に退廃美術として排斥された作品を展示することで、本来の意味での近代美術の復権と施設の脱ナチ化を計ったことが認められた。負の遺産について設けられた市内各所の説明板については、近年部分的に取り外されており、脱ナチ化の後退と捉えられる面が見られたため、今後も脱ナチ化の活動を注視する必要がある。
キーワード
ミュンヒェンのナチ建設
脱ナチ化
ナチ建築の保存
イコノクラスム
ナチ記録センター・ミュンヒェン
NDC
言語
jpn
資源タイプ text
ジャンル Departmental Bulletin Paper
Index
/ Public / 別府大学紀要 / 59(2018)
関連アイテム


Beppu University Information Library for Documentation