|
XooNIps検索
インデックスツリー
|
詳細
閲覧数:1695
| ID |
dk05811 |
| アイテムタイプ |
Article |
| このアイテムを表示する |
| 本文 |
dk05811.pdf
| Type |
: application/pdf |
|
| Size |
: 1.2 MB |
| Last updated |
: May 28, 2017 |
| Downloads |
: 3870 |
Total downloads since May 30, 2017 : 3870
|
|
|
| タイトル |
におい嗅ぎ GCMS を用いたシチトウイの香気成分分析
|
| 著者 |
|
| 出版地 |
別府 |
| 出版者 |
別府大学会 |
| 日付 |
|
| 上位タイトル |
|
別府大学紀要
(MEMOIRS OF BEPPU UNIVERSITY).
No.58
(2017.
02)
,p.137-
146
|
|
| 識別番号 |
|
| 抄録 |
大分県特産のシチトウイの香気成分の特徴を明らかにし広く利用の可能性を探るため、におい嗅ぎ GC-MS を利用した解析を行った。その結果、乾燥シチトウイ茎部の香りに寄与する成分として、ヘキサナール(青臭い香り)に加え、ベラトロール(みずみずしい香り)、デカン酸エチル(甘い香り)などの揮発性成分を推定した。さらに、乾燥シチトウイ茎部と乾燥イグサ茎部の香気を比較し、共通点と差異、嗜好性についても知見を得た。 |
| キーワード |
| シチトウイ |
| におい嗅ぎ GC-MS |
| 香気成分 |
| イグサ |
| 嗜好性 |
|
| 言語 |
|
| 資源タイプ |
text |
| ジャンル |
Departmental Bulletin Paper |
| Index |
|
| 関連アイテム |
|
|