| ID |
dk05707 |
| アイテムタイプ |
Article |
| このアイテムを表示する |
| 本文 |
dk05707.pdf
| Type |
: application/pdf |
|
| Size |
: 658.5 KB |
| Last updated |
: Jun 22, 2016 |
| Downloads |
: 3322 |
Total downloads since Jun 24, 2016 : 3322
|
|
|
|
|
| タイトル |
「文人図書館長・島尾敏雄コレクション」の形成過程に関する一考察
|
| 別タイトル |
| A Study on the formation process of collection “Directors of Literati Libraries:The Toshio Shimao Collection” development |
|
| 著者 |
|
工藤, 邦彦
(Kunihiko,KUDO)
|
| [外部リンク] | 研究者総覧へ |
|
| 出版地 |
別府大学 |
| 出版者 |
別府大学会 |
| 日付 |
|
| 形態 |
|
| 上位タイトル |
|
別府大学紀要
(Memoirs of Beppu University).
No.57
(2016.
02)
,p.73-
85
|
|
| 識別番号 |
|
| 抄録 |
奄美大島名瀬在住時に作家、郷土史家、教師、司書と多彩な側面をみせた文人図書館長・島尾敏雄が鹿児島県立図書館奄美分館と後継の県立奄美図書館に遺したコレクションの形成過程を検証した。「島尾敏雄コレクション」は、その形成過程から広域の地域・郷土資料群を意識した「琉球弧的資料群」と、島尾文学の源流である「文学館的資料群」とに大別できる。 |
| キーワード |
| 鹿児島県立図書館奄美分館・奄美図書館 |
| 島尾敏雄 |
| コレクション形成 |
| 郷土資料 |
| 文学資料 |
|
| NDC |
|
| 言語 |
|
| 資源タイプ |
text |
| ジャンル |
Departmental Bulletin Paper |
| Index |
|
| 関連アイテム |
|