XooNIps検索
インデックスツリー
|
詳細
閲覧数:1809
ID |
dk05414 |
アイテムタイプ |
Article |
このアイテムを表示する |
本文 |
dk05414.pdf
Type |
: application/pdf |
|
Size |
: 189.6 KB |
Last updated |
: May 25, 2013 |
Downloads |
: 2964 |
Total downloads since May 27, 2013 : 2964
|
|
|
タイトル |
現代アメリカ英語における周辺的法助動詞Dare
|
著者 |
|
出版地 |
別府 |
出版者 |
別府大学会 |
日付 |
|
上位タイトル |
別府大学紀要
No.54
(2013.
02)
,p.149-
156
|
|
識別番号 |
|
抄録 |
周辺的法助動詞dare の用法を、大規模な現代アメリカ英語コーパス(COCA)(1990-2010年,約4億2000万語)を第一次資料として観察した。用法別に見ると、本動詞用法は肯定平叙文において圧倒的に優勢である。今日稀であると言われる助動詞用法も3割ほど見られたが、その中には慣用表現「How dare+主語+原形不定詞~?」(「よくも~できるね」)の例を多く含んでおり、実質的にはそれほど多くない。混交用法は否定平叙文および否定命令文において頻度が高い。特に否定命令文においては9割以上を占め、「Don’t you dare+原形不定詞」(「~したら承知しないぞ」)型は慣用化した表現になっている。結論的には、本動詞用法がdareの用法の主流を占めてはいるが、否定平叙文、否定命令文においては混交用法が多用されており、広く容認されつつある語法であると言える。なお、dare の後に動名詞を取る例も数例見られた。不定詞構文との類推から生まれた新しい混交形式であろうが、英米の辞書・語法書等では未だ認知されていない語法である。 |
キーワード |
周辺的法助動詞dare |
現代アメリカ英語 |
語法 |
コーパス |
不定詞構文 |
|
言語 |
|
資源タイプ |
text |
ジャンル |
Departmental Bulletin Paper |
Index |
|
関連アイテム |
|
|