|
XooNIps検索
インデックスツリー
|
詳細
閲覧数:3075
| ID |
dk05114 |
| アイテムタイプ |
Article |
| このアイテムを表示する |
| 本文 |
dk05114.pdf
| Type |
: application/pdf |
|
| Size |
: 2.2 MB |
| Last updated |
: May 22, 2010 |
| Downloads |
: 5583 |
Total downloads since May 24, 2010 : 5583
|
|
|
| タイトル |
高齢者の転倒骨折予防を目的とした健康教室の効果 (第2報) : 対象者の経時的変化からの検討
|
| 別タイトル |
| Effect of healthedufation on the improvement of health promotion program of elderly people |
|
| 著者 |
|
森脇, 千夏
(Moriwak, chinatsu)
|
|
別府大学食物栄養科学部
|
|
長野, 力
(Nagano, Chikara)
|
|
別府大学健康科学センター
|
|
木島, あゆみ
(Kijima, Ayumi)
|
|
別府大学食物栄養科学部
|
|
安房田, 司郎
(Awata, Shirou)
|
|
別府大学食物栄養科学部
|
|
浅田, 憲彦
(Asada, Norihiko)
|
|
別府大学食物栄養科学部
|
| [外部リンク] | 研究者総覧へ |
|
吉村, 良孝
(Yoshimura, Yoshitaka)
|
|
別府大学食物栄養科学部
|
| [外部リンク] | 研究者総覧へ |
|
江崎, 一子
(Ezaki, Ichiko)
|
|
別府大学食物栄養科学部
|
|
| 出版地 |
別府 |
| 出版者 |
別府大学会 |
| 日付 |
|
| 上位タイトル |
|
別府大学紀要
(Memoirs of Beppu University).
No.51
(2010.
2)
,p.147-
157
|
|
| 識別番号 |
|
| 抄録 |
我々は2004年より6年間にわたり高齢者を対象として温泉療法、ステップ運動(有酸素運動)・ウエイトトレーニング(筋力増強運動)運動療法、及び栄養療法を取り入れた「高齢者の健康・体力づくり教室」事業を展開している。
そのうち、5年以上継続して教室に参加している男性5名、女性15名を抽出し、身体および生化学検査値ならびに栄養摂取状況、体力測定などの各項目について教室の効果を経時的に検討した。
5年以上の教室の継続によって、体重・体脂肪率は有意ではないが減少傾向にあり、血液生化学的検査項目では中性脂肪、空腹時血糖値が有意に減少していた。
栄養素等摂取状況では、性年齢別の食事摂取基準量に近づき、食品群別摂取状況では、有意ではないが肉類より魚類の摂取が増加し、野菜やきのこ類、海藻類の摂取が増加していた。
体力測定では、10m 障害物の時間は男女とも6ヵ月後には有意な改善がみられ、6分間歩行のような持久力が必要な測定項目は運動指導3年目より有意な改善がみられた。
以上のことから本健康教室のプログラムは、体力・身体活動量の向上と食生活の改善がみられ、血液生化学的検査値も改善していることから生活習慣病の進展予防、生活機能の維持、介護予防に効果があると思われた。 |
| キーワード |
| 温泉療法 |
| 運動療法 |
| 栄養療法 |
| 転倒骨折予防 |
| 高齢者 |
|
| 言語 |
|
| 資源タイプ |
text |
| ジャンル |
Departmental Bulletin Paper |
| Index |
|
| 関連アイテム |
|
|