|
XooNIps検索
インデックスツリー
|
詳細
閲覧数:1080
| ID |
M1511001
1511001 |
| アイテムタイプ |
Article |
| このアイテムを表示する |
| 本文 |
M1511001.pdf
| Type |
: application/pdf |
|
| Size |
: 143.7 KB |
| Last updated |
: Jun 19, 2017 |
| Downloads |
: 700 |
Total downloads since Jun 21, 2017 : 700
|
|
|
|
|
| タイトル |
ヨーロッパ中世前期における空間と移動
|
| 別タイトル |
|
| 著者 |
|
| 日付 |
|
| 形態 |
|
| 上位タイトル |
|
| 識別番号 |
|
| 抄録 |
20 世紀後半 におけ る中世初期 社会経 済史はそれ まで主 流であ ったピレン ヌ・テ ーゼを批判 し、こ の時代を成 長の時 代として捉えている 。その 中 で宮松浩憲 によっ て移動と距 離の問 題が打ち出されること となっ た(宮松: 2011) 。こ れを受けて 、移動 を行う範囲である空間 までを 対象として 、 3 つ の空間と移 動を検 討した。国王の移動た る巡幸 を見ること で政治 的支配的空 間を第 1 章で検討した。第 2 章で は 王領地の空 間構造 を検討した 後に修 道院の空間と対比を行 った 。第 3 章では主にワ インを対象 に流通 空間を検討した。 |
| キーワード |
|
| NDC |
|
| 注記 |
平成28年度修士論文要旨のみ |
| 言語 |
|
| 資源タイプ |
text |
| ジャンル |
Article |
| Index |
|
| 関連アイテム |
|
|